とびうお

2009年06月11日

うさぎ小屋さんから、袋つめ放題の(とびうを)を

買い3匹はお刺身、残りはもちろん、干物にしました。

袋つめ放題で、3百円ですよ!!安いですね。

これで、当分は、主人の朝食のおかずは

心配せずにすみそうです。

うささん、ありがとうございました。face02
とびうお

とびうお

とびうお





















Posted by 紅 at 23:42 | Comments(10)
この記事へのコメント
すごい


紅先生 すごい〜


なんでも出来るんだね〜



素晴らしか〜



ありがとうございました。


干物になるのかな〜??(゜Q。)??
Posted by うさたろう at 2009年06月11日 23:46
前にとびうおの干物したときに

結構いけたので、こんかいは

ラッキ^-と思ってすぐに調理しました。

感謝、感謝!!
Posted by 紅紅 at 2009年06月11日 23:52
こんばんは☆はじめまして。
私も今日うさたろうさんのところにはじめてお邪魔しました。
とびうおもとってもほしかったけど…自分ではどうすることも出来ないので
泣く泣くあきらめました…(涙)
ご自分でお刺身や干物が出来るなんて素晴らしいですね♪
うらやましいです。
Posted by W-StyleW-Style at 2009年06月11日 23:54
紅先生素晴らしかぁ~~^^
明日お姉さまのところにお裾わけするとよね?^^
Posted by eliza at 2009年06月11日 23:56
紅センセイ…こんにちは!^^ かりんの母デス…w

ホント…綺麗に拵えてありますね!。すごぃデス☆。
ウチにはちゃんと、出刃包丁・まな板・ウロコ剥ぎ…と道具は揃ってるのに、
それを使いこなす腕が…なぃんですよねぇ~。。。

最近かりんは、うさぎ小屋のうさたろうサンと仲良しなんですよw。
Posted by pico。 at 2009年06月12日 08:07
はじめまして!!

そういうお仕事、ちょっとあこがれます。

みなさん、すごい、すごい、と関心されますが、

そんなにすごいことですか?

独身の頃は、何にもできなかった私ですが

結婚して、主人に鍛えられました。

人間、変われば、かわるものですね。
Posted by 紅紅 at 2009年06月12日 16:26
elizaさん

そんなに素晴らしいことじゃないですよ

みなさんおっしゃいますけど

あたりまえのことだと思っていました。

今度は、姉のところにも、もっていきます。
Posted by 紅紅 at 2009年06月12日 16:33
picoさん、最近ブログ書かれてますね。

なんか、かりんちゃんに、よーく似てるなーと思って

ブログよんでたら、やっぱり....

うささんは、お顔が広いので、お友達も多いですね。

かりんちゃん、今年は、発表会に出演していただくよていです。

よろしくおねがいします。
Posted by 紅紅 at 2009年06月12日 16:45
◆紅センセィ♪

>かりんちゃんに、よーく似てるなーと思って…
⇒プププ… (*^m^)o==3
 はぃ、たまに登場している姫は、かりんデスw。

 かりんに、
 『ピアノの発表会出ると?』と聞いたら、
 『3つ、弾くとば選んだよ!』と話して聞かせてくれましたよ♪
 私も楽しみです☆
Posted by pico。 at 2009年06月13日 17:13
かりんちゃんは、去年に比べると

ずいぶん、成長されましたね!!

1,2,3、年後が楽しみです。
Posted by 紅紅 at 2009年06月14日 09:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。