器楽星

2008年10月07日

これ、きらぼし、と読むんです。
ご存知の方いらっしゃいますか?
毎年、12月に、市民音楽祭が、開かれていますが
よく、聴きに行かれたり、2チャンネルで見たりされたかたは
ご存知かと、おもいます。
眼鏡をかけたおじさん?すみません(建設会社の社長さん)がバイオリンを
演奏されるグループ名です。若い頃からずっと趣味でされている
そうです。
もう、何年も前にご一緒させていただいてましたが、
ここ、何年も遠ざかっていました。
そして、今回また、ご一緒することになりました。
人間、いくつになっても、何かに挑戦することは
いいことですね。
音楽祭に向けて、練習、頑張りたいと想いまーす。




Posted by 紅 at 17:24 | Comments(4)
この記事へのコメント
紅先生、器楽星と共演されるのですね♪
mariちゃんもご一緒させてもらいます。宜しくお願いいたします♪
市民音楽祭でお会いできるのを楽しみにしています^^
Posted by chil-chilchil-chil at 2008年10月07日 18:29
チルチルさん、お久しぶりです。
アリエッタの活動でお忙しいでしょう。
mariさんは先生の教え子でいらっしゃいますか?こちらこそ
宜しくお伝えください。
それでは、市民音楽祭でお会いしましょうね。
Posted by 紅 at 2008年10月07日 20:37
こんばんはぁ~!
その後、楽譜の方はいかがですか?
ソフトの使い方は、大丈夫だったでしょうか。
わからないことがあったら、いつでも聞いてくださいね(*^-^*)

mariさん。。。こないだのメモリー、とっても素敵に歌われていましたよね♪
ビデオ撮りながら、ウルウルしてしまいました。

私も、ことしの市民音楽祭は、すてきな音楽を聞かせていただきに行きたいと思っています。
Posted by pia at 2008年10月07日 21:10
風邪、良くなられて、良かったですね。
本当、季節の、変わりめ、最近朝、晩、冷えるので
体調崩してる人、多いみたいですよ。
市民音楽祭是非,聴きにいらしてくださいね。
がんばりまーす。
Posted by 紅 at 2008年10月07日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。